道場案内
道場案内
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
館長の神原と申します。
私は元々極真空手出身であり、神技館空手道は平成24年4月に設立いたしました。
神技館では空手のみならず、琉球古武術を併伝しております。
強くなることも大事ですが、稽古を継続することによって得られるもの――。
道場生には「技」を覚えるだけでなく、忍耐力や礼儀、集中力といった人間力の向上にもつなげていってほしいです。
さらに陰徳を積んで善行を成し、見返りを求めない心をもって、自分自身を高め社会に貢献してもらいたいと思っております。
昭和54年 7月 | 極真会館・池袋総本部道場に入門 |
---|---|
昭和55年 5月 | 東京・城南支部に移籍 |
昭和56年 9月 | 広島県福山市に帰郷後、広島支部に移籍 その後、福山道場責任者となる |
創始者、大山倍達総裁逝去後は極真会館・松井派に在籍 | |
平成8年 | 広島東支部、指導員となる |
平成10年 | 広島東支部・坪生道場開設 |
平成15年 | 極真空手道連盟・極真館に移籍 広島県支部・福山分支部長、広島県支部・師範代となる |
平成24年 | 極真館を退館、国際古伝空手道・神技館を設立、今日に至る |
現在 | 空手と琉球古武術の指導を行いながら、古流柔術と中国拳法を修行中 |
【稽古曜日】火曜日
【稽古時間】19:00~21:00
場所 | 曜日 | 稽古時間 |
---|---|---|
坪生町 | 日曜日 | 17:00~19:00 |
南町 | 月曜日 | 19:00~21:00 |
神辺町 | 水曜日 | 19:00~21:00 |
春日町 | 第一・第三金曜日 | 19:00~21:00 |
蔵王町 | 第二・第四金曜日 | 19:00~21:00 |
川口町 | 木曜日 | 19:00~21:00 |
※祝日は基本的に稽古休みとなっております
※春日会館以外の稽古場所は公共の施設となっておりますので、詳しくは直接お問い合わせください
道場名 | 神技館 |
---|---|
代表 | 神原 幹雄 |
所在地 | 〒721-0903 広島県福山市坪生町3-8-16 |
道場場所(春日会館) | 〒721-0907 広島県福山市春日町3-27-7 |
電話番号 | 090-4146-2683 |
営業時間 | 12:00~21:00 ※営業時間外はLINEまたはメールフォームでお問い合わせください |
定休日 | 土曜日 |
info@kodenshingikan.com | |
URL | https://www.kodenshingikan.com |
稽古場 | 曜日によって稽古場が変わります。詳しくはお問い合わせください。 |
お支払い方法 | 現金のみ |
体験入門・お稽古のお申込みは
LINE/お電話/メールフォームから受付けております。
お気軽にご連絡ください。
また当道場は親子揃っての受講も大歓迎です。
親と子、ともに楽しみながら
成長できる環境が備わっております。
まずは体験入門へお越しください。